
この度は、『unichill』ブログに来てくださり、ありがとうございます。
この記事では、『管理人daiki(ダイキ)』の自己紹介と、ブログ名の由来、どんな思い出ブログを開設したのかについて書いてあります!!
お時間あるときにぜひ読んでください!!
daikiについて
2001年生まれ。東京出身です。
自由気ままに、考えなしに幼稚園→小学→中学→高校と過ごし、このままではまずいと将来に漠然とした不安を感じていました。
あるとき、テレビで『ノマドワーカー』という働き方・生き方があることを知り、パソコンを買うことを決意。そして、より専門的な技術を学びたいと思い、一浪を経て情報系の大学に進学しました。
現在は、プログラミング(html, css, javascript, python等)やwebライティング、PCスキル全般を大学で学んでいます。
そして2020年10月26日には、現在運営している『Unichill』ブログを開設しました。
この度、ブログを開設しました!日常を書き綴りたいという思いのもと、ブログを始めた次第です。
現在はサイトレイアウトをしているため、記事はありませんが近日中に自己紹介の記事を投稿予定です!!
同じブロガーの皆さん、ぜひともよろしくおねがいします😊#ブログ書け#ブログ初心者
— daiki (@daiki_K_03) October 25, 2020
ブログは個人でもPCスキルを学んでいこうという思いからスタートしました。詳しくは後ほどお話します。
趣味
私の趣味をまとめてみました。
テニス
中学、高校の6年間硬式テニスをしていました。
運動は昔から苦手なんですが、当時仲の良かった友達からの誘いで特に深くは考えずに部活を選びました。

中学は軟式テニス部が主で、硬式テニス部がある学校は当時とても珍しいものでした。なので、入部するのは経験者ばかり、、、。
最初の頃は本当にしんどかったです。
その後、なんとか上達しようと「自宅での筋トレ」や「プロ選手のプレイ分析」をはじめました。
.....。まぁ結局、大会3回戦目くらいで負けるくらいにしか上達しませんでしたが、真面目に取り組む姿勢は認められ高校では副部長を務めました。
誰得なのかはわかりませんが、テニス上達のために見ていたおすすめのサイトを紹介しておきます笑
実力は鍛えられませんでしたが、メンタルはこのときに強くなったのかなと思います。
男性美容
私は、幼少期よりアトピー性皮膚炎に悩まされていました。
現在は痒みなどの症状はほとんど収まりましたが、圧倒的な乾燥肌は相変わらず、、、、、。季節の変わり目はいつも苦労しています。
その中で、自然と保湿・美容を意識するようになり、いまでは成分表をみて選んだりもするようになりました。
このブログでも、男性美容について扱っていこうと思いますので、興味のある方はぜひよろしくおねがいします。
好きなこと・好きなもの
趣味だけでは語り尽くせなかったので、好きなこと・好きなものをまとめてみました。
ドラマ・アニメ鑑賞
周りの友達が驚くくらい好きです!
ドラマ・アニメともに、各クールごとにほとんどの第一話をチェックしています。その中から、気に入った作品をピックアップしてみています。
最近は、それだけではもの足りず『amazon prime』『hulu』『abema』『dアニメストア』などのVODサービスを駆使して、過去作もたくさん漁っています。
特に最近だと、『BANANA FISH』が最高に面白かったです。特に男性が見る場合には好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ぜひ一度見てもらいたいです!
ちなみに、『amazon prime』で見ることができます。
アニメについても、今後ブログで語っていこうと思います。
漫画
漫画もめちゃくちゃ好きです!
ずっと、紙派を貫いてきていなのですが、、、最近は電子派になっちゃいそうです。
本以外では、『マンガワン』や『ニコニコ漫画』、『LINE漫画』で漫画を読んでいます。
ちなみに、「僕らはみんな河合荘」が個人的No.1漫画です。

すでに完結しているので、時間があるときに一気見してほしい!内容・イラストともに完璧です。
「unichill」について

こんな風に思っている人も多いかと思います。
そこで、「unichill」ブログとは何なのかについて改めて説明していきます。
名前の由来
浪人生活を終え、やっと大学生になれるんだ!
そう思った矢先にコロナの流行、、。当たり前の日常が大きく変わり、学校へ登校することすらなくなってしまいました。
しかし、家にいる時間が増えたからといって決して暇になるわけでなく、むしろ変化に適応していくために忙しい毎日を送ることに。
そんな大学生活の中で、ホッと一息つける時間がほしい。そんな思いから、
university(大学)のuniとリラックスという意味のchillを合わせて『Unichill』という名前にしました。
皆さんの生活の中の、ホット一息つけるような時間を作れるようなブログにしていけたらと思っています。
ブログを始めた理由
主に2つの理由があります。
2つの理由
- PCスキルを磨くため
- 日常生活で感じたことを書き綴るため
大学に入ってからのパソコンデビュー。そのため、情報系の大学に通うにも関わらずこれまでのパソコン知識はゼロでした。
そこで、ブログならばタイピングはもちろんのこと、アイキャッチ作成のための写真編集技術やhtml,cssについても勉強ができると思い、個人ブログを開設しました。
あとは、日常生活で思ったことのあれこれを自由に話すことでストレス発散したかったからです!
本ブログでは、私自信興味がある『webライティング』『ブログ』『男性美容』についてをメインとし、その他にも書きたいことがあったらジャンルに縛られずに書いていきます。
Twitterはこちら
興味を持っていただけましたら、こちらのフォローもお願いいたします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!